広州から香港空港への移動_高鉄(中国版新幹線)に乗る場合の注意。

※2020年3月12日追加:今もこちらのページにアクセスしてくれる方がいますが、今は香港-中国大陸の鉄道は運転休止になっているようで、チケットも購入できません。香港から深セン/広東省の入国は深セン湾のみになっています。香港に入境する際に過去14日間中国大陸に居た人は隔離処置されますので注意が必要です。現在、日本から中国大陸に入った方も14日間の隔離処置されます。3月2週目に入り、中国も徐々稼働しはじめています。ビジネスで中国に行かなければいけない方は、こちらの動画を参考にしてください。広州在住の友人が最近動画で随時情報を挙げています。一番確実だと思いますので、参考にしてください。佐伯さんの動画チャンネル

 

先日、お客様のMさんと久々に食事をしていた時、やっと香港まで繋がった高鉄の話になりました。

今年の9月に開通した香港の西九龍駅、先日出張に行った際に利用したので、色々お話したのですが、西九龍駅に着いてから香港空港までの行き方の方法で案内表示を見逃したのか、結局バスに乗ったらしい(それはそれで良いのですが…)ので、ネットでアクセス方法を探している誰かの為に、メモしておきます。

目次

広州南駅迄の行き方と注意

広州南駅迄は荷物が多くない場合は、地下鉄の2号線で行くのが便利です。地下鉄の駅と高鉄の駅は直結しています。

車で行く場合は、広州南駅が佛山寄りの位置でだいぶ遠いので、日系企業の多い天河区からの移動ならば、従来の広州東駅から香港のホンハムへ直通列車で行くか、広州東駅から深セン経由で香港空港に移動する方がいいかもしれません。

ちなみに、広州東駅ホンハムの列車は港鉄城際直通車で、香港管轄なのでチケット売り場は中国の鉄道局と違います。ここでは身分証無しでチケットの売買が可能です(20181225日追記)

チケットをネットで購入した場合は、先ず乗車券を引き取る必要があります。外国人は、身分証がパスポートになるので、必ず窓口に並んで交換してもらう必要があります。この窓口に並んでいる人は常にとても多いですし、広州南駅が大きくて駅構内での移動に時間がかかるので、時間ギリギリに行くと危険です。できれば、事前にチケットは引取しておきましょう。チケットは全国の駅で引取可能ですし、身分証のコピーと購入番号があれば、第三者の人でも引取可能です(実際私は今回杭州東駅でチケットを入手しました)

深セン羅湖駅は、チケットの受取が中国人と同じ機械で取れます。私が確認したところでは深セン羅湖駅だけなので、注意です(高鉄には翌日深セン北駅から乗りましたが深セン北駅の機械は無理でした)。パスポートは必要です(2019年4月22日追記)。

深センの機械は、パスポートを読み込む所があるので、チケット購入もチケット受取も出来ます。香港人台湾人が多く行き来する深センならではです。是非全国で導入して欲しいです!

 

広州南駅

広州南駅

駅に入る際に身分証のチェックがあります。以前は全て人が行っていましたが、今は機械が導入されているので、IDカードの無い外国人パスポートは専用のレーンに並ばないといけないです。

広州南駅入る際のセキュリティチェック

広州南駅入る際のパスポートチェック外国人レーン

広州南駅構内での注意事項

とにかく広くて移動に時間がかかるので、初めての人は早めに乗り場に行った方がいいです。何番乗り場から入るかは、チケットに記載がありますので間違いは無いと思いますが、万が一のときの為に案内表示も確認しましょう。ただ、広州南駅の案内表示は本当に不親切で分かり難いので、チケットに書いている乗り場に行って、乗り場の表示を確認する方が早いと思います。

広州駅構内でも食事は取れますが、レストランが待合室の更に上の階に沢山ありますが、メニューが少ない上に高いのでわざわざここで食べる必要は無いと思います。

ちなみに、私が買ったチケットは広州南駅から西九龍迄、187元で57分でした。二等席ですけど、まぁ1時間程度なら1等を買う事もないかなぁという感じです。

こちらが11時13分発G6525の列車です。

西九龍駅での注意事項

特筆すべきは、中国の出国イミグレも香港の入国イミグレも西九龍駅で行われる事です。

よって、着いてから駅を出る迄が時間がかかる事は考慮しておいた方が良いです。

あと、西九龍駅を出る際には、乗車券が必要です。これは日本の新幹線でも同じ事なのですが、先日一緒に上海に行った方は必要無いと思って列車の中で捨ててしまったという事で、少し焦りました。中国語が出来れば説明すればすぐ出してくれますが、言葉ができないとトラブルの素になるので出るまでチケットはちゃんと保管しておきましょう。

香港西九龍駅

西九龍駅から香港空港迄の移動方法

一番楽なのは机场快线(Airport Express /エアポートエクスプレス)を利用する事です。

エアポートエクスプレスの九龍駅迄は2つの方法があります。J出口からエアポートエクスプレス乗車客用のフリーのシャトルバスK1号に乗るか、M出口から歩いて九龍駅迄行く、かの2つです。西九龍駅出る前に下のような標識が書いてありました。

エアポートエクスプレス九龍駅迄の行き方案内

前述のMさんは、ここから歩いて行くのに15分かかるという事で、結局地下鉄で尖沙咀に移動して空港バスに乗ったそうです。

でも、シャトルバスもあるし、歩いて行くにも改札出た直ぐ横にカートが置いてあって、それをエレメンツ前までは使えました。

出口改札横のカート置き場

改札を出てからのそれぞれの行き方の表示はすごく分かりやすいです。私は歩いて九龍駅(圓方/エレメンツ)に行くので、M出口方面に歩きます。

改札出たところの案内表示 上部

改札出たところに、空港のチェックインカウンターがありました。ただ、荷物をドロップすることはできないそうです。なので、荷物を持っている人は、九龍駅でチェックインする方が良いです。

改札出た直ぐ近くにあるIn town check-inカウンター

ここからはざざっと写真で説明です。

西九龍駅の広い構内

九龍駅迄の陸橋

陸橋からの景色

この陸橋?渡り廊下?を越えると駅がある建物に入ってる圓方/エレメンツというショッピングモールに入るのですが、残念ながらカートはここからは利用出来ないそうで、入り口で注意されました。

仕方が無いので、ここから駅まではスーツケースを持って移動します。移動中でもそこかしこに表示があるので分かりやすく、先ず迷う事はないです。

途中に置いてある案内表示

インタウンチェックイン(in-town check-in)

エアポートエクスプレスの九龍駅に着いたら、先ずチェックインしましょう。ここでは荷物も預けられます。

ホントにこのインタウンチェックインは便利です。フライトの24時間前から受付なので、中国大陸で仕事して、翌日香港発という方は、24時間以内であれば、さっさとチェックインして荷物を預けてしまいましょう。ムッチャ楽です。

私も一度、広州から移動してきて香港で一泊の予定だった時、前日のインタウンチェックインを利用した事がありますが、とても楽でした。インタウンチェックインする時に九龍駅に入った際、オクトパスからエアポートエクスプレスの運賃が引かれて、その日は空港までの列車に乗らなかったので二回支払うのか?と少し不安になりましたが、翌日乗車した際に料金は引かれませんでした。

今回も、初めての高鉄利用という事で早めに移動したら、早く着きすぎたので、インタウンチェックインで荷物を預けてから空港に行くまでの2時間は手ぶらでエレメンツ内をぶらぶらしました。

インタウンチェックインが可能な航空会社は、事前に調べた方がいいですが、香港をベースにしている航空会社はまず使えると思います。LCCのHK Expressも使えます。今まで私が使った事あるのは、キャセイ、香港エア、チャイナエアは使えました。

利用出来る航空会社情報はこちらを参考にして下さい

インタウンチェックイン

ただし、フライトの90分前迄で締め切りですのでご注意を!

90分前迄締切を知らせる注意

まとめ

香港空港を利用するなら高鉄利用は便利!!

ただし、広州南駅迄が遠い事とチケット引き換えが面倒。チケットは事前に買って引き換えておくか、旅行者か知り合いに頼んで事前に引き換えてもらえるならそうした方が良いです。

参考にして頂ければ幸いです。

2019328日追記:年明けからこの記事へのアクセスが増えています。お役に立てれば幸いです。せっかくなので、本業のPRも載せておきます。オリジナル雑貨のOEMや中国広州での仕入れ業務でお困りな事があれば、弊社にお問合せ下さい。広州に日本語堪能な現地スタッフもいます。

お問い合わせ