SDGsな素材や商品への配慮の高まりを感じています。

中国の中秋節/国慶節の大型連休が終わり、今日から中国も大体の企業が通常営業です。

中国が大型連休中は、日本サイドものんびりできるかなと思っていましたが、そうでもなくて、逆に中国が動かないからこその忙しさでした。。。

私はそこまで環境問題に過敏な方では無いですが、せっかくモノを作るなら、長く大事に使えるものがいいと思いますし、お客様や最終消費者の方々に喜んで頂いて、かつ生産工場の人たちに過度なプレッシャーを与えないような取り組みをしたいと考えています。そうすると、どうしても安いものよりは少し良いモノを選びがちになりますし、条件が合うならば若干価格が高くても環境に配慮した材料を選ぶようになってしまいます。

中国で手に入る材料としても、再生ポリエステル生地やを紹介していますし、ダイオキシンが発生するPVC(塩化ビニール)の代替品でも注目されるTPUやEVA樹脂を紹介したりしています。

それでも、中国で入手できる環境に配慮した材料は少ないです。

この分野に関しては、日本の方が選択肢が多いです。

そして、日本のお客様も環境に配慮している会社さんが多いです。

この連休も、SDGsを配慮したお客様の案件で動いていたので、バタバタでした。日本製の『土に還る生地』を使う事になったので、製造の方まで日本でやれればと思ったのですが、加工賃が予想以上に高かったので、結局生産は中国でやることにしました。その切り替えの判断迄のあれこれにこの連休は始終しました。でもまぁ、今回の件で色々勉強になりましたから、それはそれでよかったです。

なお、日本製の機能性生地を探すのに、宇仁繊維株式会社さんはお勧めです。東京にショールームがあります。今年は、抗菌用のマスク用の生地がすごく好調だそうです。土に還る生地をはじめ、抗菌、UVカット等いろんな機能性生地があります。

UN Tokyo showroom

宇仁繊維株式会社さんの東京ショールーム(許可を得て撮影しています)

洗える和紙も日本から中国に送って加工をしています。本来ならば、全部日本でやりたいところなんですが、本当に日本の加工は高いですねぇ。この点、何とか解決できるようにしていきたいです。

最近、TPUや再生ポリエステルに関しての問い合わせが多くSDGsを意識している会社さんが多いなぁと感じていたのでこの記事を書きました。

日本製の機能性をうたえる生地も手配できますので、お問合せして頂ければご紹介できます。

2021年3月9日追記:超薄ナイロン生地は、本格的に日本生産できるように体制を整えています。

 

お問い合わせ